盲亀福願の明け暮れ

鯖空間が第二の家

1/11 間違って無糖のカフェラテ買っていた

1/11

最近コンタクトレンズの度が合わなくなってきた。度を強くしすぎると近くが見えないし、かと言って弱いままだと遠くが見えないので面倒な目だ。

うちの大学ではインフルエンザ予防接種が一度だけ無料で受けることが出来るのだけれど、12月はとにかく忙しかったので先延ばしにした結果、今日になった。母にも「いい加減、受けてこい!」と急かされたのもあるけれど。

受付で学生証を提示し、問診票を記入する。私の他に一人予防接種の人が居た。12月に受けていたらきっと待ち時間が長かったので今日来て良かったと思う。お医者さんがバタバタ動いているのを横目に、看護師さんの説明を聞きながら利き手ではない方の腕をまくる。今日の服はゴワゴワしているからなかなか二の腕が現れない。そして数年前、数か月前のリストカットの跡がくっきり残っているので毎回気持ち悪い腕を見せてしまって申し訳ない気持ちになる。

ゴワゴワの服を看護師さんに押さえていただいている間に、私は腰に手を当てるポーズで腕が動かないよう固定し、お医者さんが注射を刺す。見事な連携。そのあと、5分間待合室で安静にしてから大学へ向かう(キャンパスが違うので)。

今日の講義は1コマだけ。内容もゼミへ行くだけなので遊びに行くような感覚。今日のゼミではミニゲームをした。先生(英語の先生なだけあり、世界中の知識を持っているから頭の広いアンコウと例えて、アンコウ先生と呼ぶ)、がドン・キホーテで買ったクイズ番組で回答を述べる際に押すピンポンを各グループへ渡す。前のモニターに表示される英文を和訳し、ピンポンを押してから回答を述べる。先に2問正解したグループから、英文の書かれた紙を持ち、意味を訳しながらキャンパス内に設置されている英単語の書かれた紙を探し出す。

今回のグループ編成は大当たりで、お互いにサポートし合える雰囲気があった。加えて他のグループは4人編成なのに、私たちのグループは3人と少人数だったため音頭を取りやすかった。私が英語を訳し、メンバーの二人が英単語の場所を考察する。グループ対抗戦なのかは分からなかったけれど、二番目に早く終わらせられたので良い結果。並べた英単語の意味は「今年のあなたの抱負はなんですか?」だった。私は去年コロナで終わり、今年はコロナで始まったので「I want to be healthy(健康でいたい)」と答えておいた。他の人は「勉強を頑張りたい」と言っていたので、一気にもうすぐテスト期間だという現実を叩きつけられた。テスト、頑張らないとなぁ…。去年同級生からのストーカーの件でアンコウ先生にはお世話になったので、帰り際に「今年もよろしくお願いします」と挨拶をした。

放課後はクレープが食べたい&カラオケに行きたくなったので、街へ行こうか迷ったけれどスーパーで買い物もしたかったので大人しく帰宅することにした。途中、バスの中で二の腕をトントンされ、驚いて振り返ると街から帰る途中の祖父母と遭遇。タイミングが良すぎる。寝たきりだった祖父のリハビリのために散歩がてら買い物をしてきたらしい。世界って狭い。

一旦学校の荷物を置いてからミスドを買いに行った。無性にチョコが食べたい。